本物2016.01.24 03:19LASIQでは、本物を提供したいと考えています。本物とは、時の経過とともに味わいが増し美しいと感じられるモノだと考えています。完成したときが一番きれいで時間が経つと劣化していく・・・劣化と感じるか経年美と感じるかが境界線なのではないでしょうか?住まいをつくり、30年・・・50年と...
無垢床貼り2016.01.23 06:25木工事が着々と進むけんちく中のConcept House01先日ご紹介した床材 ヨーロピアンオーク キャラクターが貼り進められますヨーロピアンオークの深みのある色味が仕上げ材のオイルによって綺麗な発色をしていますね。
提案したいのは2016.01.20 03:20暮らし方"オシャレ”で"ワクワク"する"他の人とは違う"家づくりの先に"笑顔で溢れる""自分らしい暮らし"があります。LASIQは、家づくりというプロセスの愉しさを住まい手と共有することを大切にしています。どんな家がいいかよりどんな暮らしがしたいか暮らし方や自分の好きを一緒に考え...
設計打合せ進行中2016.01.17 06:27現在進行中のプロジェクト・・・設計も大詰めを迎えています。これまでの打合せ内容をもとに作成した図面を確認しながら、使用する素材を一つ一つ決めていく作業。考えるコト、決めるコトが多く大変ですが、家づくりのプロセスで一番愉しい時間と感じる方が多いのも事実。LASIQでは、お客さまと一...
特別な時間2016.01.16 06:28着々と木工事が進むConcept House01上水戸。昨日は大工さんと現場で打合せを行いました。LASIQでは、暮らし方や最適なボリュームに合わせて1棟1棟カタチにするため、設計者の考えを現場に伝える図面は多くなります。ただ、その図面だけでは伝えきれないコトやより美しく仕上げる...
床材2016.01.09 06:31けんちく中の現場に床材が搬入されました。Concept House01で採用した床材は、ヨーロピアンオーク キャラクター無垢の質感を残すためにオイル仕上げを選択特に品質が高いことで知られるヨーロッパ産のホワイトオーク。日本のナラに近い雰囲気を持ち"欧州ナラ"としても知られています...
モノのない暮らし2016.01.08 06:23家づくりに携わり、様々な暮らし方と向き合う中で設計過程と自身のライフスタイルでよく考えるコトがありますモノのない暮らし設計や打合せで重要な要素となる収納。収納を過剰に設ければモノが増える原因になりますが、限られたスペースの中では、様々な暮らしの知恵や工夫が生まれます。収納するモノ...
スイス漆喰2016.01.07 03:21LASIQショールームには、スイス漆喰を採用しています。スイス漆喰は、カビの抑制や空気をキレイに室内環境を快適にしてくれる安心して永く住まうための素材として優れた特性を持った天然100%の本漆喰。
着工間近2016.01.05 06:211週間後に工事がスタートするConcept House02 笠原。Concept Houseは、"自分らしく暮らす"をテーマに、それぞれのコンセプトに沿ったライフスタイルをLASIQが提案するプロジェクト。その2棟目となるConcept House02が、設計の大詰めとなる全体ス...